【収録曲】
01.輝く人 ★★★☆☆
ここまで発売を楽しみにしなかったシングルは初めてかもしれない。手紙はもううんざりと思っていたところに同じ系統のこの曲が出現し、しかも手紙を引っ張ってのシングル化と聞いてがっかりしたのも記憶に新しい。
本作品は、発表された曲の中で初のギター弾き語り曲となり、ファンの中でも話題を呼んだ。ギターを抱えたアンジーの写るジャケ写には強い衝撃を覚えたものだ。
上記で述べたように、この曲は手紙でいっぱいいっぱいだった俺の心を素通りしていった。唯一“鏡に映る自分は嫌いですか? 好きですか? 人に見られる自分は鏡に映る自分だから”というフレーズには心を掴まれ、その真意を考えされられたが、その他は“う〜ん…”と唸るしかない。まあ手紙よりはマシかな、というのが最終的な感想である。
最後の“ラララーイ”というフレーズは明らかに無駄なので、“いつの日かこの僕も”というフレーズが終わったら次の曲にスキップしてます(笑)
02.The Chace ★★★★★
タイトルチューンのもやもや感を拭ってくれた、非常にユニークな曲。
前奏から“お、なんかいつもと違う”と思わせるピアノのタッチから始まり、ついでまーくんとおっきーが入ってくる。恋愛をレースにたとえ、好きな人を目指してライバルたちと競い合う、好きな人を追い回すというような内容だ。『Final Destination』や『エミリー』のような疾走感はないものの、とにかくユニークな歌詞が聴く側を楽しませてくれる。
にしてもアンジー、ちょいとわがまますぎはしないかね(笑) 追い回すだけ追い回しておいて手に入れたとたんに、はいいらないって(笑) 一人一人に結構執着していそうなイメージがあっただけに、手に入れたとたんに欲しくないは衝撃的だった。
03.Without You ★★★★★
愛の終わりを感じていても、それを手放せないで苦しむという、いかにも俺が好みそうなバラードである。曲自体が短いのが少し残念だが(原曲が短いから仕方がない)、短いフレーズの中に悲痛な思いが込められていて、思わず涙が零れそうだった。